131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

太陽光発電については,推進すべきだと思う一方で,斜面や山林における太陽光パネル設置には何らかの安全確保策が必要であると考えます。現在,どのようになっていますか。  また,今年改正された地球温暖化対策推進法では,地域炭素社会化促進事業において,再エネ施設を積極的に導入する区域として促進区域設定することを市町村努力義務としています。

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

現在,アクセス道路を含めた駅周辺整備に当たって,既存の路線バス利便性向上策や,通学児童生徒安全確保策等の検討を行っており,今後も地域課題を共有しながら,一体となって下祇園駅の周辺地域全体の活性化に向け取組を進めてまいります。  次に,祇園・山本地区における交通渋滞についてお答えいたします。  

相模原市議会 2020-09-30 09月30日-08号

今後、県による土砂災害特別警戒区域指定完了に伴い、本市としてどのような対応取組が必要と考えるのか伺うとともに、現在の土砂災害の危険のある地域での安全確保策はどのように行われているのか伺います。 次に、台風や豪雨の災害時の公立や私立の保育園を臨時休園するための基準がなく、その都度判断する市町村が51%に上ると厚生労働省全国調査で明らかになりました。

新潟市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会本会議−12月09日-02号

学校幼稚園など,児童や園児の通学路における安全確保策として,スクールゾーンを初め,路側帯カラー化,すなわちグリーンベルトですが,などを設定し,路面塗装などを整備しています。設定整備については,各学校等や地元と協議し,優先度の高い順に進めていますが,効果進捗状況についてお伺いします。 ○議長佐藤豊美) 前田教育長。                  

相模原市議会 2019-09-25 09月25日-04号

次に、相原高校自転車通学する生徒安全確保策についてでございます。高校開校に当たり、学校関係者交通管理者協議を行い、自転車通学する生徒は、市道相原76号の高校前のL字交差点を左折し、東門を利用するルールといたしました。しかしながら、開校後は、L字交差点に面する北門を利用する生徒が多いため、乱横断が発生している状況でございます。

名古屋市議会 2019-06-19 06月19日-12号

公明党名古屋市議団におきましては、5月16日に市長のもとへ、交通安全対策強化に関する緊急要望を行い、市内交差点安全点検実施ガードレール等設置による安全確保策強化や、小中学校通学路における安全対策とあわせ、保育園幼稚園における園外活動についても、安全確保のための総合的な対策を講じるよう要望いたしました。市長からは、絶対やらないかぬと明確な返事をいただいております。 

仙台市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 2018-12-17

また、奥新川ラインにつきましては、昨年度から危険箇所安全確保策について調査実施しておりますが、複数のつり橋の全面的なかけかえや、近接する仙山線の施設影響を与えない工法の検討など、種々の課題が明らかになりましたことから、今後、関係機関等とさらなる協議を進めることが必要であると認識しております。  私からは以上でございます。

川崎市議会 2018-10-05 平成30年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

今後の課題について、緑地保全事業等について、川崎縦貫道路U期計画における調査等について、歩道整備及び街路樹維持管理並び久末鷺沼線整備について、河川整備事業等について、等々力緑地民間活力導入について、市内業者への優先発注取り組み状況について、迷惑道路構造物撤去及び市有財産の活用について、公園緑地施設整備事業について、中原街道拡幅工事蟻山坂工区について、歩道整備及び舗装における歩行者安全確保策

相模原市議会 2018-09-27 09月27日-07号

初めに、谷口陸橋渋滞対策周辺道路安全確保策についてです。国道16号谷口陸橋付近交通量が多く、依然として渋滞が発生しております。通過に時間を要することから、小田急線を境に、地域住民同士のコミュニケーションにも負の影響を与え、多大な経済的損失に加え、本市のイメージを大きくダウンさせ、ドライバーのいらいらによる危険運転など、多大な問題が継続して発生しております。

川崎市議会 2018-09-12 平成30年 第3回定例会-09月12日-03号

なお、高さ2.2メートル以下で、仕様を満たす控え壁がなく、現行建築基準法に適合しない疑いのあるブロック塀につきましても、当面の安全確保策として、必要に応じ、公道等に面している箇所へのカラーコーン設置児童生徒通学時の迂回措置等を図るとともに、早急な撤去等について関係局と調整を行っているところでございます。以上でございます。 ○副議長後藤晶一) 危機管理監

静岡市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会[資料]

         │(3)子ども医療費助成制度について            │ │     │         │(4)子育て負担軽減策が及ぼす効果について        │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │ 16  │  寺尾 昭   │1 高齢者運転安全確保について             │ │     │   共産党   │(1)安全確保策

札幌市議会 2018-02-27 平成30年第 1回定例会−02月27日-03号

また、現在の届け出状況と今後の安全確保策について伺います。  2点目は、公的支援策拡充についてです。  2009年に群馬県渋川市の無届け施設静養ホームたまゆら」で10人が死亡した火災では、その半数以上は東京都墨田区が紹介した生活保護受給者でした。専門家は、介護施設にも障がい者施設にも入れず、民間賃貸物件にも敬遠され、行き場のない単身高齢者困窮者は多いと指摘しています。  

広島市議会 2017-09-22 平成29年第 3回 9月定例会−09月22日-02号

森林公園と緑化センターの両施設にまたがるクロスカントリーコース設定について検討を行ったところ,日本陸連公認コースということとなりますと,日本陸上競技連盟競技規則によるクロスカントリーコースは5メートル程度の幅員が必要とされておりまして,コース設定は両施設をつなぐ公道を使用することとなり,交通事故等の発生が危惧されるため,利用者安全確保策を講じる必要があります。

仙台市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会〔  防災・減災推進調査特別委員会報告書 〕 2017-09-11

(2)県民一斉防災訓練シェイクアウトいしかわ)(石川県)    <概要>     指定された日時に、約1分間、各自それぞれの場所で安全確保策を取    ることにより、災害時の初動対応向上を目指す。現在は人口の約20%    が参加登録を行っている。更なる認知度向上のために各団体に職員が出    向いて周知を行うほか、牛乳パックの側面に広報を掲載している。